毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
新しい生活様式への移行とともに、おうちで食事をする機会が増えました。 ホテルのアフタヌーンティーや、いつも人気のイタリアンなど、 いまこそテイクアウトであの逸品を食べる絶好の機会! おうちで時間を気にせず、ゆっくり楽しみましょう。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う要請により、臨時休業、時短営業等、掲載内容と異なっている場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします
「アフタヌーンティーBOX」
名古屋の中心・栄駅から徒歩5分にある『名古屋東急ホテル』の『アトリウムラウンジ』。4階までの吹き抜けになった空間は圧倒的な開放感。水のせせらぎ、調度品の設えやライトアップなど、クラシカルで優雅な雰囲気を醸し出している。 人気の「アフタヌーンティー」は、シーズンごとに用意。6月末までは「アフタヌーンティー~クラシック~」を開催。3段のティースタンドには「メロンのショートケーキ」「ムースリーヌ・フリュイ」などのスイーツが並ぶ。
「アフタヌーンティー& ティーセット」のスコーンや焼菓子
スコーンはプレーンと「レーズン&パルメザンチーズ」に、クロテッドクリームとジャム、蜂蜜付き。セイボリーは「ローストビーフのサンド」など。 6月30日までのテイクアウトプランにも「アフタヌーンティーBOX」が登場。1つずつ丁寧に作られたかわいらしいスイーツのアフタヌーンティーは、テンションも上がる! ホテルメイドのアフタヌーンティーを、時間を気にせず自宅でゆっくり堪能して。
「アフタヌーンティー& ティーセット」のセイボリー
「国産牛フィレステーキ弁当」
名古屋の中心・栄駅から徒歩5分にある『名古屋東急ホテル』。多くの客人を迎えてくれるオールデイダイニング『モンマルトル』は、旬の味覚を味わえるカジュアルダイニング。伝統のローストビーフをはじめ、熟練した腕を持つシェフの技を目の前で楽しみながら、多彩な料理を堪能できる。 店内は、パリの石畳を彷彿とさせるインテリアでまとめられた開放的な空間。煌めくシャンデリア、豪華な調度品に囲まれ、落ち着いた雰囲気に包まれている。五感全てで楽しませてくれる「シェフパフォーマンスコーナー」や、ホテルパティシエが手がける本格スイーツのブッフェなどで、いつも賑わう。
「ナシゴレン~インドネシア風辛口ピラフ 骨付きフライドチキン添え~」
テイクアウトプランは、おうちやオフィスでホテルストラン伝統の味を気軽に堪能できるラインアップ。ベストセラーメニューのインドネシア風辛口ピラフ「ナシゴレン」は、ピリッとスパイシーな味付けのピラフに、フライドチキンを添えたボリューム満点のひと品。また、トマトベースの餡が絡んだ太麺のあんかけスパゲティにエビフライを添えた名古屋めし「あんかけスパゲッティ」、ふっくらジューシーに焼き上げた「モンマルトルハンバーグ弁当」や「シーフードカレー」も用意。 パーティーなら、オードブルからメインディッシュ、デザートまで、ホテルのスペシャルなパーティー料理を3段重ねのかわいいボックスに詰めた「パーティー ボックス デラックス」を。ホームパーティーをランクアップさせてくれる!
「牛フィレステーキ弁当」
ホテルならではの贅沢な「ローストビーフ弁当」
名古屋駅から10分ほど歩いた場所にある『ストリングスホテル名古屋』。大聖堂のある中庭・カバナガーデンを囲む、非日常感を味わえるリゾートのような空間。キラキラと輝く木漏れ日の下を散策すれば、名古屋にいることを忘れそう。 『シェフズライブキッチン』は、「ヘルシー」「ビューティ」「フレッシュ」をコンセプトに掲げるオールデイのブッフェダイニング。カテゴリーごとに5つのZONE Kitchenに分かれていて、芸術品のように美しい魚料理やスープをZONE、フランベなど目の前でシェフが繰り広げるパフォーマンスも楽しい肉料理のZONE、職人の手による寿司や蕎麦など食事メニューのZONE、さらにSNS間違いなしの美しいスイーツが並ぶZONEなど、見ているだけでもワクワクする。
『シェフズライブキッチン』の料理一例
おうちでホテルメイドの上質な料理を楽しめるテイクアウトメニューは「贅沢ローストビーフ丼」。鉄板焼レストラン『匠』で使用している「北海道産しほろ牛」の厳選部位を用いた名物料理・ローストビーフをおうちで楽しめる。 ホテル料理長の絶妙な火入れにより、柔らかく旨味が凝縮され、冷めても美味しい仕上がりに。付けダレは、人気の「ポリネシアンソース」と料理長特製「西京味噌と黒胡椒のジュレの特製ダレ」を。極上のお弁当は、ちょっと贅沢したい日にぴったり。 ほかにも「花ちらし寿し&ローストビーフ」「九条ネギと金目鯛の鯛めし&ローストビーフ」などの豪華なお弁当を用意している。
ラグジュアリーな雰囲気の店内での食事ももちろんおすすめ
奥三河地鶏の「かしわひつまぶし」
名古屋の中心地・栄より徒歩5分。中庭を設えた町家を改装した『登河』は、都会の喧騒が嘘のように落ち着いた空間。四季の移ろいを感じながら、ゆっくりと食事を楽しめる。 この店の自慢は、仕入れや調理方法にいたるまで美味しさを追求したうなぎ料理。熟練の職人が丁寧に捌き、備長炭でじっくりと焼き上げる。皮目はパリッと芳ばしく、身はふわっとした口当たりで、秘伝のタレとの相性も抜群。 「鰻丼」「ひつまぶし」はもちろん、名古屋コーチンを使った玉子焼きとともにご飯にのせた「黄金鰻重」がおすすめ。
名古屋コーチンを使った贅沢の極み「鰻巻」
また、もうひとつの名物は、奥三河地鶏を使ったかしわ料理。こちらも職人が一羽ずつ手捌きするので鮮度抜群。なかでも、老舗「二年熟成のまるや八丁味噌」と鶏ダシで作る「奥三河鶏味噌鍋」や、こだわりの調味料を使用した割り下と鶏ダシでいただく「奥三河鶏すき焼鍋」は、南部鉄鍋で仕上げる逸品。名古屋コーチンの卵をつけて。 ほぼ全てのメニューがテイクアウト可能。お祝い事にもぴったりのうなぎ・かしわ料理なので、ぜひ早めの予約を。
季節の移ろいを感じられる中庭を眺めながら食事を
旬の食材をふんだんに使ったパスタ
『松坂屋 名古屋店』地下1階に店を構えるイタリアン。東京・西麻布に本店を構えるイタリアンの名店『アルポルト』のカジュアルスタイルのお店。『アルポルト』のオーナー・片岡シェフが手がける本格イタリアンを気軽に楽しめるとあって、女性に人気の一軒。 店内は海を思わせる青と白を基調にしたスタイリッシュな空間。イタリア語で“港”を意味する店名とあわせて、船をイメージしたソファなどもあり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる。
彩り鮮やかなコースも人気
『アルポルト』といえば、素材を生かしたパスタ料理。無加熱製法でつくるので、コシが強くモチモチとした食感が特徴。定番「ボロネーゼ」やシンプルな「アラビアータ」から「ボスカイオーラ」「海老と雲丹のトマトクリームソース」まで、多様なパスタを味わえる。 テイクアウトメニューは「キノコのボロネーゼクリームソース スパゲッティ」「海の幸のトマト スパゲッティ」や「ピッツァマルゲリータ」「ピッツァ ビスマルク」など。 栄でのショッピングのついでにテイクアウトして、おうちでゆっくり本格イタリアンを楽しんでみては。
鮮やかな青と白でまとめた店内は海を思わせる爽やかさ
東京都心
東京その他
神奈川
関西・東海
その他